Move to Earn

【2022年版】DUSTLAND(ダストランド)の始め方・稼ぎ方を解説!

2022年5月22日

お悩み人
歩いて稼げるアプリのDustland(ダストランド)って何?

ストーリーが楽しいって聞いたんだけど、詳しく教えて!

 

このようなお悩みを解決します。

 

この記事で学べること

  1. Dustlandの特徴について
  2. Dustlandの始め方3ステップ
  3. Dustlandの稼ぎ方について
  4. 仮想通貨DOSEの将来性について
  5. 仮想通貨DOSEを換金する際に必要なモノ

 

歩くだけで稼げる』というキャッチフレーズで、世間を揺るがしているMove to Earnアプリ。

 

今回はその中でもストーリー性があって、楽しみながら稼げるで有名なDustland(ダストランド)の始め方を紹介していきます。

Dustland(ダストランド)とはThe SandboxAnimoca Brandsなどの著名なパートナー・投資家から支援を受けていて、高い将来性を持っているプロジェクトになります。

 

Dustlandは2022年3月31日にリリースされ、まだユーザーが少ないこともあり、早めに参入することで先行者利益を得られる可能性があります。

 

現在、流行っているMove to Earnアプリで『本気で稼ぎたい!』と思っている人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

 

本記事では前半にDustlandの特徴や始め方について、後半はどのように仮想通貨DOSEを稼ぐのか&換金するのかについて説明しています。

ブックマークして何度も読み返すのがおすすめです!

 

またDustlandで稼いだ仮想通貨を、日本円に換金できるよう今のうちに仮想通貨口座を用意しておきましょう。

 

個人的におすすめは、無料で使えて、操作方法がシンプルで使いやすいコインチェックになります。

【知らないと損する】コインチェックが初心者におすすめな理由3つとは

お悩み人仮想通貨の口座を開設したいが、どのサイトで開設するか悩んでいる、、、。   このようなお悩みを解決いたします。   この記事で学べること コインチェックがおすすめな3つの理 ...

続きを見る

 

コインチェックでは、期間限定で【Coincheckつみたてで最大キャッシュバック10,000円キャンペーン】を開催しています。期間は10月11日 23:59までなのでお早めに。

 

予算が尽きると同時にキャンペーン終了となるので、今のうちに無料で口座開設しておきましょう!

※3ヶ月継続して積み立てた方が、対象になるので注意しましょう!

 

ぜひ以下の記事を参考にして、コインチェックの口座を開設してみてくださいね!

【特典付き】コインチェックの口座開設を5ステップで解説!1,500円分のビットコインが貰える!

お悩み人コインチェックの口座開設のやり方がわからない!馬鹿でもわかるように手順を教えてほしい!   このようなお悩みを解決します。   この記事で学べること コインチェックの口座開 ...

続きを見る

 

 

Dustland(ダストランド)とは

Dustland(ダストランド)とは物語を楽しみながら、運動して稼げるMove to Earnアプリです。

アプリ名 Dustland(ダストランド)
リリース年 2022年3月31日
本拠地 イギリス
稼げる仮想通貨 DOSE
公式HP https://www.thedustland.com/

 

Dustlandの主な特徴は、下記の4つです。

  1. 物語があるので楽しめる
  2. 歩いた距離に応じて仮想通貨DOSEがもらえる
  3. キャラクターのアップグレードで収益性が増加する
  4. 数多くのフィットネス企業と提携している

 

それぞれ詳しく説明していきます。

 

特徴①:物語があるので楽しめる

まず1つ目の特徴ですが、物語があるので楽しめるようになっています

 

というのもDustlandは、下記のような独特な世界観があります。

2272年。強力な太陽フレアによって地球は焦土となり、あちこちの都市が破壊された。

地球は廃墟と変わり、生存者も散り散りになってしまった。海賊やゴーストタウン、7つの集落からなる「ダストランズ」が残された。

資源は乏しいが、チャンスはある。資源を求めて走り、他の生存者を見つけ、ダストランドの秘密を発見しよう。

あなたの使命は、ダストランドを駆け巡り、未来を救うことです。

 

そのためイヤホンを装着して歩くことで、ストーリーを楽しみながらDustlandの世界に没入することができます。

 

『単に歩くだけで稼ぐのは面白くない!』と思っている方に、おすすめの内容になっています。

 

特徴②:歩いた距離に応じて仮想通貨DOSEがもらえる

2つ目の特徴は、歩いた距離に応じて仮想通貨DOSEがもらえることです。

 

具体的にはDustland内に設けられているミッションがあり、一定の距離を走ればクリア報酬として、仮想通貨DOSEがもらえる仕組みになっています。

2022年5月20日の仮想通貨DOSEの価値が、1DOSE = 約4円になっています。

 

なので仮にDustlandで10,000枚の仮想通貨DOSEを稼いだ場合、約40,000円の報酬になりますね!

 

2021年12月には1DOSE = 約40円になったこともあるので、ゲーム内で稼いだDOSEを長期保有しておくのもアリですね!

 

特徴③:キャラクターのアップグレードで収益性が増加する

3つ目の特徴は、キャラクターのアップグレードで収益性が増加することです。

 

お悩み人
え、どういう仕組み?

 

下記のような流れで、収益が上がるようになっています。

  1. ゲーム内のアイテムをGet
  2. アイテムをキャラに使用してアップグレード
  3. 難易度の高いミッション(高報酬)を受けれるようになる

 

ポケモンを育てるのと似ていて、キャラクターのレベルが上がるにつれて、経験値(=報酬)が上がります。

 

他のMove to Earnアプリはキャラクターのアップグレードはないので、よりRPG気分で楽しみたいのであればDustlandがおすすめです。

 

特徴④:数多くのフィットネス企業と提携している

4つ目の特徴は、数多くのフィットネス企業と提携していることです。

 

Dustlandを支援している企業

  • GOLD’s GYM
  • GO24 Fitness
  • STAGES CYCLING
  • Playinnovation

 

つまりDustlandは、人々の健康に良いNFTゲームとして期待されています。

 

それが何を意味するかというと、『Dustlandが期待される=仮想通貨DOSEの価値が上がる可能性が高い』ということです。

 

なので現在、先行者利益を得るために参入する人が増えてきています。

 

Dustland RunnerとDustland Riderは別ゲーム?

結論から言うと、別ゲームになります。

 

Dustland RunnerとDustland Riderの運営元は両方とも同じですが、少し趣旨の違ったゲームという表現が1番正しいです。

  • Dustland Runner:歩いたり、走ったりして仮想通貨を稼ぐアプリ
  • Dustland Rider:サイクリングして仮想通貨を稼ぐアプリ

 

2022年8月17日現在、Dustland Runnerのみ公開されています。

 

 

Dustland Riderはアプリ公開まで、もうしばらく待ちましょう!

 

【3ステップで解説!】Dustland(ダストランド)の始め方

Dustland(ダストランド)の始め方ですが、下記の3ステップになります。

 

Dustlandの始め方

  1. Dustlandをインストール
  2. メールアドレスとパスワードを入力
  3. 認証コードを入力

 

すべて無料&3分くらいで終わるので、ぜひ一緒にこなしていきましょう!

 

ステップ①:Dustlandをインストール

まずはDustlandをインストールしましょう。

 

 

ステップ②:メールアドレスとパスワードを入力

次に新規アカウントを作成するために、メールアドレスとパスワードを入力していきます。

 

①Dustlandを開いて、『Create an account』をクリックする。

 

②メールアドレスとパスワードを入力して、『Create account』をクリックする。

 

ステップ③:認証コードを入力

アカウント作成のために、次は認証コードを入力していきます。

 

③下記の画面になったかを、確認しましょう。

 

④登録したメールアドレスに、認証コードが届いてるか確認する。

 

⑤認証コードを入力して、『Verify account』をクリックする。

 

⑥下記の画面になれば、インストール完了です!

 

Dustlandの稼ぎ方とは

お悩み人
Dustlandってどうやったら仮想通貨を稼げるの?

 

Dustlandでは下記の2パターンで稼げます。

  • 走って仮想通貨DOSEを稼ぐ
  • ゲーム内で得たNFTを売却する

 

それぞれの稼ぎ方を詳しく説明します。

 

稼ぎ方①:走って仮想通貨DOSEを稼ぐ

1番オーソドックスなのが、走って仮想通貨DOSEを稼ぐ方法です。

 

Dustlandでは下記のようにミッションがありますが、クリアする毎にチケットをもらえる仕組みになっています。

 

そのクリア時に貰えるチケットと通貨を交換することで仮想通貨DOSEを稼げます。

2022年5月20日の仮想通貨DOSEの価値が、1DOSE = 約4円になっています。

 

なのでDOSEを日本円に換金できるようになったら、2,500DOSEで10万円を稼げるようになりますね。

 

走って稼ぐ方法は、なるべくDOSEの価値が低いうちに稼いでおくのがおすすめです!

 

なぜなら今後、Dustlandが有名になってDOSEの価値が上がることが予想されるからです。

 

まだインストールしていない人は、早めに参入しておきましょう!

 

稼ぎ方②:ゲーム内で得たNFTを売却する

2つ目の稼ぎ方は、ゲーム内で得たNFTを売却する方法です。

 

NFTゲームはこれまでのゲームと違い、ゲーム内で収集したアイテム、育成したキャラクター、貯めた通貨などを、現実世界で売って稼ぐことができます。

パスドラでGetしたレアキャラを、メルカリで売るみたいなイメージ。

 

ちなみにDustlandで貰えるNFTは、ETH・Polygonのチェーンを利用しているので、OpenSea(=NFT版のフリーマーケット)で販売することができます。

【5分で出来る】OpenSea(オープンシー)の始め方を4ステップで解説!

お悩み人OpenSeaってよく聞くけど何? 使うメリットやデメリット、使い方を教えてほしい!   このようなお悩みを解決します。   この記事で学べること OpenSea(オープン ...

続きを見る

 

仮想通貨DOSEの将来性とは

『Dustlandは稼げるのか?』を大きく左右するのが、仮想通貨DOSEの将来性になります。

 

つまりDOSEの価値が今後あがっていくのであればDustlandは稼ぎやすくなり、逆に下がっていくのであればDustlandは稼ぎにくくなります。

 

現在は『1DOSE=約4円』ですが、下記のデータを見れば2021年の12月に『1DOSE=約40円』の価値になっていたのがわかります。

(引用元:coinmarketcap)

 

そのため今後DOSEの価値が上がるのは、大いにあり得ることになります。

 

個人的にはDustlandが世界的なフィットネス業界からも注目されていて、アプリ自体が人気になることが予想されるので、今後は1DOSEあたりの価値が右肩上がりになると考えています。

 

仮想通貨DOSEを換金する手順とは

ではDustlandで稼いだDOSEを換金する方法ですが、下記の手順になります。

 

仮想通貨DOSEを換金する手順

  1. 海外取引所の口座にDOSEを送る
  2. DOSEをリップル(=日本で取扱のある仮想通貨)に交換する
  3. リップルを国内取引所の口座に送る
  4. リップルを日本円に交換する

 

事前に用意しておくべきモノを厳選しておいたので、用意しておきましょう!

下記を用意しておくことで、DOSEの価値が上がった時にスムーズに取引ができます!

 

必要なモノ①:国内取引所の口座(コインチェック)

DOSEを換金するまでに、『DOSE→リップル→円』と変換していきます。

 

そのうちの『リップル→円』に変換するときに必要なのが、国内取引所の口座になります。

 

個人的におすすめしているのがコインチェックです。

 

コインチェックをおすすめする理由

  • 操作方法がシンプルで使いやすい
  • 取引手数料が0円
  • 運営元が信頼できる企業

 

なぜおすすめなのか詳しく知りたい方は、以下のリンクで徹底解説しています!

>>【知らないと損する】コインチェックが初心者におすすめな理由3つとは

 

コインチェックでは、期間限定で【Coincheckつみたてで最大キャッシュバック10,000円キャンペーン】を開催しています。期間は10月11日 23:59までなのでお早めに。

 

予算が尽きると同時にキャンペーン終了となるので、今のうちに無料で口座開設しておきましょう!

※3ヶ月継続して積み立てた方が、対象になるので注意しましょう!

 

ぜひ以下の記事を参考にして、コインチェックの口座を開設してみてくださいね!

【特典付き】コインチェックの口座開設を5ステップで解説!1,500円分のビットコインが貰える!

お悩み人コインチェックの口座開設のやり方がわからない!馬鹿でもわかるように手順を教えてほしい!   このようなお悩みを解決します。   この記事で学べること コインチェックの口座開 ...

続きを見る

 

 

必要なモノ②:海外取引所の口座(Gate)

DOSEを換金するまでに、『DOSE→リップル→円』と変換していきます。

 

そのうちの『DOSE→リップル』に変換するときに必要なのが、海外取引所の口座になります。

 

個人的におすすめしているのが、Gateになります。

 

Gateをおすすめする理由

  • 日本語対応している
  • 取り扱っている通貨の種類が多い

 

まだ開設できていない人は、早めに開設するようにしましょう。

【32枚の画像付き】Gate.io(ゲート)の口座開設を5ステップで解説!

お悩み人Gate.io(ゲート)の口座開設のやり方がわからない! 画像付きで丁寧に説明してほしい、、   このようなお悩みを解決します。   この記事で学べること Gate.io( ...

続きを見る

 

Dustlandに関するよくある質問

Dustlandに関するよくある質問が、下記の3つ。

 

よくいただく質問

  • Dustlandの情報はどこで入手できますか?
  • Dustlandの初期費用は?
  • Dustlandでよく出てくるチケットって何?

 

それぞれ答えていきます!

 

Dustlandの情報はどこで入手できますか?

Dustlandの情報が多いのは、下記の3つになります。

 

Dustlandの情報源

 

個人的に信頼性が高いのがDiscord、情報のスピードを重視するならTwitterといった印象です!

 

また公式のニュースレターもやっているので、絶対に信頼できる情報を知りたいという方は、メールアドレスを登録しておきましょう!

 

Dustlandの初期費用は?

Dustlandは現在ベータ版(試用版)であるため、無料で始められます!(2022年6月時点)

 

ただベータ版が終了すれば、Dustlandのプレイに必要なNFTをOpenSeaで買う必要が出てきます。

カジ男
必要なNFTは、日本円換算すると500円くらい!

 

そのため、興味のある方は、無料期間のうちに始めるようにしましょう!

 

Dustlandでよく出てくるチケットって何?

Dustlandを調べていると、チケットに関する情報がよく出てくると思います。

 

というのもDustlandでは、2つのチケットがないと、ゲーム内で稼いだ仮想通貨を換金することができません。

カジ男
『Completion Tickets』と『Kettlemine Postcard』という2種類のチケットがあるよ!

 

それぞれ獲得方法は、下記のとおり。

  • Completion Tickets:ゲーム内のミッションクリアで貰える
  • Kettlemine Postcard:オープンシーでNFTとして販売されているので購入する(約500円)

 

今後、『Dustlandで稼いでいきたい!』という方は、Kettlemine Postcardが値上がりする前に買っておくようにしましょう!

 

【まとめ】Dustlandの始め方・稼ぎ方がわかれば早速ダウンロードしよう!

今回はDustlandの始め方について、説明してきました。

 

Dustlandは2022年3月31日にリリースされ、まだユーザーが少ないこともあり、早めに参入することで先行者利益を得られる可能性があります。

 

まだダウンロードできていない方は、早めに始めるようにしましょう!

 

他のMove to Earnアプリも気になるという方は、以下の記事を参考にしてみてください!

【歩いて稼げる】Move to Earnアプリ5選!新時代の稼ぎ方とは

お悩み人流行りのMove to Earnアプリを教えてほしい! 『歩いて稼げる』って本当なの?   このようなお悩みを解決します。   この記事で学べること Move to Ear ...

続きを見る

人気記事ランキング

1

お悩み人ビットコインを買うのは怖い。。。まずは無料でビットコインを保有したいんだけど!   このようなお悩みを解決します。   この記事で学べること 2,300円分のビットコインを ...

2

お悩み人仮想通貨の取引所たくさんありすぎるし、どこで口座開設しようかな〜。 初心者でも使いこなせる仮想通貨取引所を教えてほしい!   このようなお悩みを解決します。   この記事で ...

3

お悩み人仮想通貨ブログって稼げるの? 給料以外の副収入が欲しくて、始めようか悩んでるんだけど、、   このようなお悩みを解決します。   この記事で学べること 仮想通貨ブログ(=ア ...

4

お悩み人Move to Earnって何?本当に歩いて稼げるの? あとおすすめのアプリも教えてほしいな〜!   このようなお悩みを解決します。   この記事で学べること Move t ...

5

お悩み人WordPressでブログ始めたいけど、初期費用かかるから迷ってるんだけど、、、 初期費用を抑える方法ってなにかない?   このようなお悩みを解決します。   この記事で学 ...

-Move to Earn