
このようなお悩みを解決します。
この記事で学べること
- 2,300円分のビットコインを無料で貰う方法
- コインチェックの口座開設して1,500円貰う方法
- みんなの銀行に登録して1,000円貰う方法
『ビットコインって価値の変動が激しいから、怖いって聞くんだけど、、』と、近頃よく言われます。
親と話していても「仮想通貨は怖い!」や友達と話していても「知らん間にお金が溶けそうで怖い!」などなど。
ただその怖いという感情って、おそらくですが自分の身銭を切って損するのが嫌!という感情ではないですか。
ではあなたに1つ質問をします。
2,300円分のビットコインを無料で貰いませんか?
おそらくですが怖さをほとんど感じないと思います。ただ見方を変えると、詐欺に聞こえそうですが、、笑

投資初心者はいきなり自分のお金でビットコインを購入するのではなく、キャンペーンなどを有効活用して無料でビットコインをGetするのがおすすめです!
というのも、どれだけビットコインの価値が下がろうと、あくまで貰ったビットコインです。そのため、自分へのダメージが圧倒的に少ないからです。
ということで今回は、『2,300円分のビットコインを無料で貰う方法』を画像付きで詳しく説明します!
2022年9月30日までの期間限定になっています!
Contents
2,300円分のビットコインを貰う4つの手順
では2300円分のビットコインを貰う手順ですが、下記のとおりになります。
2,300円分のビットコインを貰う4つの手順
- コインチェックに登録する(+1,500円)
- みんなの銀行に登録する(+1,000円)
- みんなの銀行→コインチェックに送金(−200円)
- コインチェックでビットコインを購入
それぞれの手順を具体的に説明します。
手順①:コインチェックに登録する(+1,500円)
まずは1,500円のビットコインを貰います。
やることは『コインチェックの口座開設』になります。

コインチェックでは、期間限定で【Coincheckつみたてで最大キャッシュバック10,000円キャンペーン】を開催しています。期間は10月11日 23:59までなのでお早めに。
予算が尽きると同時にキャンペーン終了となるので、今のうちに無料で口座開設しておきましょう!
※3ヶ月継続して積み立てた方が、対象になるので注意しましょう!
ぜひ以下の記事を参考にして、コインチェックの口座を開設してみてくださいね!
-
-
【特典付き】コインチェックの口座開設を5ステップで解説!1,500円分のビットコインが貰える!
お悩み人コインチェックの口座開設のやり方がわからない!馬鹿でもわかるように手順を教えてほしい! このようなお悩みを解決します。 この記事で学べること コインチェックの口座開 ...
続きを見る
コインチェックの口座開設のやり方は『【特典付き】コインチェックの口座開設を5ステップで解説!1,500円分のビットコインが貰える!』で詳しく説明しています!
↑のリンク記事を読みながら口座開設すれば、失敗なくできるよ!
手順②:みんなの銀行に登録する(+1,000円)
続けて、『みんなの銀行』の口座開設をして、1,000円を貰います。
ただただ口座開設するだけでは1,000円は貰えず、下記の紹介コードを使うことで初めてもらえます!

また紹介コードを入れ忘れると、その後1,000円を貰うことは絶対にできません。
そのため、心配な方は『【簡単10分】みんなの銀行の口座開設で1000円がもらえる方法!』を見ながら、口座開設を進めるようにしましょう!
まだやっていない方は、キャンペーンが減額 or 終わってしまう前に『みんなの銀行』の口座開設することをおすすめします!
2022年5月11日までは1,500円もらえるキャンペーンでしたが、減額されて1,000円になっています。ユーザー獲得が目的のキャンペーンなので、いずれまた減額もしくはキャンペーン終了になると思われます!
手順③:みんなの銀行→コインチェックに送金(−200円)
みんなの銀行の口座開設で1,000円が貰えたら、コインチェックに送金していきます。
200円の手数料は取られてしまいますが、それは少し辛抱しましょう笑

金利なんてあってないようなモノです。なので円で保有するではなく、仮想通貨(=ビットコイン)に変更しておくことをおすすめします!
みんなの銀行→コインチェックに送金する手順
『みんなの銀行』のアプリを開いて、ホームボタンを押します。
貯蓄預金に入っている1,000円を、普通預金のところまでドラッグして、普通預金に移します。
金額の部分に『1,000』と入力し、『移動する』をクリックして、貯蓄預金→普通預金に移しましょう。
普通預金をタップします。
『振込』のボタンをタップします。
コインチェックの口座に入金するために、ログインして『ウォレット』→『入出金』をクリックします。
『入金』をクリックする
ネット銀行を選択する(住信SBIネット銀行を選びましょう!)
住信SBIネット銀行でないと、みんなの銀行から振込できません!
下記が入金口座になります。(住信SBIネット銀行を具体例にあげています)
また『みんなの銀行』のアプリに戻り、Wallet画面になったら、上にスライドさせます。そうすると『振込する』と出てくるので、タップします。
その他の金融機関の欄に『住信』と入力すれば、『住信SBIネット銀行』と出てくるので、タップします。
入力画面になったら、先ほどのコインチェックの入金口座を入力していきましょう!
確認画面で、下記のようになっていればOKです。『次へ』のボタンをタップします。
振込金額の入力画面になれば、『800』と手入力します。そして『次へ』のボタンをタップします。
手数料が200円かかるため、1000円から200円引いた800円です!
振込日は自由に選べるので、好きな日を選択して、『次へ』のボタンをタップします。
次に振込依頼人名ですが、『ユーザーID+名前』を必ず入力しましょう!
『ユーザーID+名前』は、コインチェックアプリを開いて、「ウォレット」→「日本円」→「入金」→「住信SBIネット銀行」の順にタップすると確認できます。
振込内容の確認画面になるので、問題なければ『この内容で振込』をタップします。
そして下記の画面になれば、『みんなの銀行』→『コインチェック』への振込は完了です!
手順④:コインチェックでビットコインを購入
では最後に、コインチェックでビットコインを購入していきましょう。
具体的な購入手順は、『【5分で出来る!】コインチェックでイーサリアムを購入する方法!』で説明しています。

上記の記事は、スマホのスクショを使って、購入方法を説明しているので、投資初心者でも失敗なくビットコインを購入できますよ!
5分くらいでビットコインを購入できるので、隙間時間にぜひ購入してみてください!
【まとめ】期間限定なのでお早めに!
今回は、2,300円分のビットコインを無料で貰う方法を説明してきました。
キャンペーンは【9月30日】までの期間限定になるので、まだやっていない方はなるべく早く済ませておきましょう!
また今後、仮想通貨の投資を本格的に考えているのであれば、利用目的にあった仮想通貨取引所を選ぶことをおすすめします!
『手数料を安くしたい!』や『セキュリティ面がしっかりしてるところがいい!』など、人それぞれ求めるものは違うと思いますが、以下の記事では個人的におすすめの取引所を5つ紹介しています!
>>【2022年版】仮想通貨取引所のおすすめランキングTOP5!
ぜひ仮想通貨ライフを楽しんでくださいね!