
このようなお悩みを解決します。
この記事で学べること
- コインチェックでイーサリアムを購入する手順
- イーサリアム購入に関するQ&A
NFTアートを販売したり、購入したりしようとすると、必要になるのがイーサリアムという仮想通貨。
今回はダウンロード数No1を取っているコインチェックでの、イーサリアムの購入方法について説明していきます。
まだ口座開設できていない方は、今のうちにやっておきましょう!
-
-
【特典付き】コインチェックの口座開設を5ステップで解説!1,500円分のビットコインが貰える!
お悩み人コインチェックの口座開設のやり方がわからない!馬鹿でもわかるように手順を教えてほしい! このようなお悩みを解決します。 この記事で学べること コインチェックの口座開 ...
続きを見る
またコインチェックでは、期間限定で【口座開設&入金で1,500円分のビットコインがもらえるキャンペーン】を開催しています。期間は9月30日23:59までなのでお早めに。
予算が尽きると同時にキャンペーン終了となるので、今のうちに無料で口座開設しておきましょう!
※72時間以内に入金しないと、1500円を貰えないのでご注意ください!
Contents
コインチェックでイーサリアムを購入する手順
コインチェックでイーサリアムを購入するには、以下の手順を踏みましょう。
コインチェックでイーサリアムを購入する手順
- コインチェックの口座開設する
- コインチェックに入金する
- イーサリアムを購入する
ステップごとに詳しく説明します!
手順①:コインチェックの口座開設する
コインチェックの口座を持っていない方は、まず開設しましょう。
無料できる&10分ほどで終わるので、サッとやりましょう!
-
-
【特典付き】コインチェックの口座開設を5ステップで解説!1,500円分のビットコインが貰える!
お悩み人コインチェックの口座開設のやり方がわからない!馬鹿でもわかるように手順を教えてほしい! このようなお悩みを解決します。 この記事で学べること コインチェックの口座開 ...
続きを見る
手順②:コインチェックに入金する
コインチェックにログインして、入金していきます。
コインチェックに入金する手順は、以下のとおり。
- 『ウォレット』→『入出金』をクリック
- 『入金』をクリック
- ネット銀行を選択する
- 指定された口座に入金する
①『ウォレット』→『入出金』をクリックする
②『入金』をクリックする
③ネット銀行を選択する(GMOあおぞらネット銀行もしくは住信SBIネット銀行)
手数料は変わらないので、自分の好きな方を選びましょう!
入金手数料が1番安いので、ネット銀行を選択しています!
④指定された口座に入金する
記載されている口座に、入金するようにしましょう!

基本的にATMに行って、入金するのがおすすめやね!どこの銀行からでも振り込めるよ!
手数料をできるだけ安く抑えたい人は、以下の記事を参考にしてみてください!
-
-
【手数料はムダ!】コインチェックに無料入金できるおすすめの方法とは
お悩み人コインチェック開設したけど、入金方法がわからない、、 このようなお悩みを解決します。 この記事で学べること コインチェックの3つの入金方法について 手数料0円で入金 ...
続きを見る
手順③:イーサリアムを購入する
入金が完了したら、イーサリアムを実際に購入していきます。
イーサリアムを購入する手順は、以下のとおり。
- 『販売所』→『購入』をクリック
- 購入したい金額分を入力
- 『日本円でETHを購入』をクリック
①『販売所』→『購入』をクリックする
②購入したい金額分を入力する
入金した金額のギリギリまで、購入できます!
30,000円入金したなら、30,000円まで入力できるよ!
③『日本円でETHを購入』をクリックする
これでイーサリアムの購入完了です!
イーサリアム購入に関するQ&A
最後にイーサリアム購入に関するQ&Aを紹介しておきます。
よくいただく質問
- 手数料はいくらかかる?
- 何円分のイーサリアムを買うべき?
- イーサリアムはいくらから購入できますか?
それぞれ答えていきます!
Q1.手数料はいくらかかる?
A.コインチェックの場合、手数料はかかりません!
ちなみにほかの取引所での、手数料は以下のとおりになります。
Q2.何円分のイーサリアムを買うべき?
A.投資目的なら自分の好きなだけ、NFTアートの購入や販売をしたいなら2万円以上!
イーサリアムを購入する目的によりますが、NFTアートに関わっていきたいなら最低でも2万円近くは買っておきましょう!
なぜならNFTアートの価格だけでなく、送金手数料が一定かかってくるからです。
またコインチェックはスプレッドが広く、何度もイーサリアムを購入していると無駄なお金が取られてしまいます。
スプレッドとは、仮想通貨を買うときと売るときの価格の差のこと。
スプレッドが広い状態とは、同じタイミングでビットコインを購入・販売するにしても、1BTCの購入価格が102万円、売却価格が100万円と価格の差が大きい状態のこと。
なのでNFTアートに関わっていきたい方は、購入するタイミングで2万円以上買っておきましょう!
Q3.イーサリアムはいくらから購入できますか?
A.最低購入額は「500円」となります!
Coincheckの販売所では、取り扱うすべての仮想通貨において、最低購入額が「500円」と決まっています。

そのため、お試しでイーサリアムを購入することも可能です!