
初心者なので、わかりやすく解説してほしい!
このようなお悩みを解決します。
この記事で学べること
- ゆうちょ銀行からコインチェックに入金する手順3ステップ
- ゆうちょ銀行の入金手数料について
- ゆうちょ銀行以外のおすすめの振込方法とは
コインチェックの入金方法を調べると、『住信SBIネット銀行』や『GMOあおぞらネット銀行』の情報ばかり出てきて、よくわからない、、、
『結局のところ、ゆうちょ銀行からの入金は無理なの?』と疑問に感じる人も少なくありません。
正直に伝えると、ゆうちょ銀行からコインチェックに入金は可能です!
しかし、ゆうちょ銀行からコインチェックに入金すると、振込手数料(最低でも165円)を取られます。
ということで今回は、ゆうちょ銀行からコインチェックに入金する手順3ステップを説明します。記事の後半ではゆうちょ銀行の入金手数料や他のおすすめ入金方法も説明します。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
Contents
ゆうちょ銀行からコインチェックに入金はできるの?
先ほども伝えたとおり、ゆうちょ銀行からコインチェックに入金は可能です!

それは上記2つの銀行からコインチェックに入金すると、振込手数料がかからないからです!
ただゆうちょ銀行からでも、振込手数料(最低で165円)を払えば、入金できるので安心してくださいね!
ゆうちょ銀行からコインチェックに入金する手順3ステップ
ゆうちょ銀行からコインチェックに入金する方法は、以下の3つになります。
ゆうちょ銀行からコインチェックに入金する方法
- 窓口
- ATM
- インターネット経由(ゆうちょダイレクトなど)
本記事では1番メジャーなATMからの入金方法について、説明していきます。
ゆうちょ銀行ATMからコインチェックに入金する手順は、以下の3ステップになります。
- 振込先の口座情報を確認する
- ゆうちょ銀行ATMから入金する
- メールで入金確認する
ステップごとに説明します!
ステップ①:振込先の口座情報を確認する
Coincheck(コインチェック)の公式サイトにアクセスして、ログインしましょう。
ログインができたら、振込先の口座情報を確認します。
手順は以下のとおり。(スマホも同じ手順!)
- 『日本円の入金』をクリック
- 『銀行振込』をクリック
- 口座情報を確認する
GMOあおぞらネット銀行か住信SBIネット銀行を選択できますが、好きな方を選ぶようにしましょう。
振込手数料は変わらないので、どちらでも大丈夫です!
ATMで口座情報をすぐ打ち込めるように、スクショもしくは写真を撮っておきましょう。
ステップ②:ゆうちょ銀行ATMから入金する
振込先の口座情報を確認できれば、ゆうちょ銀行のATMに向かいましょう。
ゆうちょ銀行ATMからコインチェックに入金する手順は、以下のとおり。
- ATMにカード or 通帳を入れる
- ATM画面の『ご送金』をタップ
- ATM画面の『他行口座へのご送金』をタップ
- 振込先の口座情報を入力する
以下の記事では、ATM画面の写真を使って説明されているので、イメージしやすいです!
再度伝えておきますが、コインチェックの入金はGMOあおぞらネット銀行 or 住信SBIネット銀行なので、間違えないようにしましょう。
ステップ①で撮った写真を参考に、口座情報を打ち込みように!
ステップ③:メールで入金確認する
入金が完了したら、10分以内に以下のようなメールがきます。
これでゆうちょ銀行→コインチェックの入金作業は完了です!
お疲れ様でした!
コインチェックの入金に関するQ&A
最後にコインチェックの入金に関するQ&Aを紹介しておきます。
よくいただく質問
- ゆうちょ銀行の入金手数料はいくら?
- 入金手数料がいらない振込方法はありますか?
- 振込の反映時間はどのくらい?
それぞれ答えていきます!
Q1.ゆうちょ銀行の入金手数料はいくら?
A.最低でも165円かかります!
手数料の一覧は以下のとおりです。
手数料を安くしたいのならインターネット経由(ゆうちょダイレクトやゆうちょ通帳アプリなど)、普段使っているATMが慣れているのならATMを使うのがおすすめです!
ただATMで5万円以上を振り込むのであれば、手数料が440円もかかるので、インターネット経由に切り替えるのも検討しましょう!
窓口は手数料が高すぎるので、絶対に辞めておきましょう。
Q2.入金手数料がいらない振込方法はありますか?
A.あります!
入金手数料がいらないのは、以下の銀行口座を持っている人限定になります。
- 住信SBIネット銀行
- GMOあおぞらネット銀行
- 楽天銀行
詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください!
-
-
【手数料はムダ!】コインチェックに無料入金できるおすすめの方法とは
お悩み人コインチェック開設したけど、入金方法がわからない、、 このようなお悩みを解決します。 この記事で学べること コインチェックの3つの入金方法について 手数料0円で入金 ...
続きを見る
Q3.振込の反映時間はどのくらい?
A.銀行振込であれば10分ほど!
銀行振込の場合、入金が反映される前に、コインチェックの確認が入ります。
そのため振込と反映に10分ほどのタイムラグがあります。
ただ緊急でコインチェックに入金したいのであれば、銀行振込ではなく、コンビニ入金やクイック入金を利用しましょう。
コンビニ入金やクイック入金は、手数料が770円以上かかるので緊急時のみにしましょう!
銀行振込 | コンビニ入金 | クイック入金 | |
3万円未満 | 無料(振込手数料は別) | 770円 | 770円 |
3万円以上30万円以下 | 1,018円 | 1,018円 | |
30万円越え50万円未満 | 振込不可 | 1,018円 | |
50万円以上 | 振込不可 | 入金金額×0.11%+495円 |
まとめ
今回はゆうちょ銀行からコインチェックに入金する手順を説明してきました。
ゆうちょ銀行ATMからコインチェックに入金する手順
- 振込先の口座情報を確認する
- ゆうちょ銀行ATMから入金する
- メールで入金確認する
まだ入金ができていない人は、ぜひこの機会に振り込んでおきましょう!
ただ『手数料がかかるのが嫌!』という方は、以下の記事を参考にしてみてください!
-
-
【手数料はムダ!】コインチェックに無料入金できるおすすめの方法とは
お悩み人コインチェック開設したけど、入金方法がわからない、、 このようなお悩みを解決します。 この記事で学べること コインチェックの3つの入金方法について 手数料0円で入金 ...
続きを見る